見積・発注後はPDF図面から効率よくスピーディーに提出用図面を作成します。
完成したPDF資料はデータ納品いたします。
目次
どんな建物でも外皮計算を行います。
住宅、共同住宅、住宅以外の建物(木造・コンクリート造・鉄骨造)
全てに対応します。
外皮計算、依頼の料金と納期は?
規模、建物の種別、階数、構造、形状により料金は変わりますが
戸建住宅(木造・平屋)の場合で
100㎡までが¥28,500~となります。
それ以上の階数・規模はご相談により見積りします。
合意の上、資料が出揃い次第 計算作業を開始します。
納期までは3日~5日を目指します。(最速依頼もご相談により引き受けます。)
まずはご相談の上、見積りいたしますのでお気軽にご連絡ください。
代行業者がいろいろあって検討したい。
これからは住宅も省エネ計算・外皮計算の義務化がはじまります。
届け出や助成金・補助金なども外皮計算を必要となります。
経験豊富な外皮計算や、各種届出の代行業務を行う業者はたくさんありますが、
もともと評価員を取得し、審査を行っているので
なにがダメか、どうすれば大丈夫なのかを熟知しています。
※所属している同じ審査機関での申請は行いません。
外皮計算以外でも相談したい
1次エネルギー計算書の作成や、フラット35申請など各種届出にかかる書類作成、
などなど、お気軽にお問い合わせください。
連絡先は
基本的にメール、または電話で対応します。